記事一覧

3.11 間もなく一年

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・相模原教室の水村です。

東日本大震災から、間もなく1年が経とうとしています。
先月、子どもたちの心のケアをしている知人の活動に参加しました。

生きることに精一杯だった被災者の方々の中で、
ある程度生活環境が整い、多少暮らしやすくなるにつれ、
喪失感など心の問題を抱える方が増えているそうです。


「回転ずしを食べられるなんて、僕は幸せ・・・」
「手がなかったけれど、ママの体が見つかって幸せ・・・」
「放射能があるから、サンタさんもう来ないって・・・」

今の私には、一緒に遊んで、お話をじっくり聞くことしかできませんが、
末永く支援をしていこうと思います。



発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp