・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・相模原教室の水村です。
「踏切」の工作をしました。完成品は、本物そっくり。
「ほしいな、作ってみたい!」という気持ちと同時に、
「できるかな?」という不安もいっぱい。
「はさみものりも、ていねいに使わないとできないけれど、
難しいところはお手伝いするから、挑戦してみようよ!」
という講師の声に、「・・・やる!」の返事。
手順に従い、いつもより、より慎重に取り組み、
どの生徒さんも見事に仕上げました。
ちょっと難しいことに挑戦して、達成したときの満足そうな笑み。
こんな成功体験をもっともっとしてほしいと思いました。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp