・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。療育研究室の丸山です。
Yくんは、東中野教室の生徒さんです。
リズム造形にじっくり取り組み、急に書字が上達しました。
それと同時に、計数もできてきました。
パソコンの曲に合わせて、
ひとつずつ数えることを体感できたのでしょう。
机上でも一見遊びのような、けれどもしっかりと意図された学習を重ねて、
経験値が満たされたのかもしれません。
いきなり「3」という数を理解し始めたことがわかりました。
概念の獲得の瞬間に立ち会った時は、
サリバン先生の得た感動はこれだったのだろうといつも思います。
数がわかることによって、
彼の世界はこれからどんなに広がっていくことでしょう。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp